通勤通学時間でできる暇つぶしを主として(タテマエ)
趣味の紹介をば(ホンネ)

今日と明日と明後日のことぐらいを考えてればいいんだよ

こんにちは、そあれいです

 

中途半端な風邪が大絶賛長引き中です……病院なんて行きません行けません行きたくありません(最後が本音)

 

さて気を取り直しまして、本日はカレンダーアプリの紹介です

 

Lifebear

 カレンダーアプリは星の数ほどあれど、これは他のどのアプリよりもアイコンがかわいいですよね!!

 Googleカレンダーとかジョルテとか有名どころも使ったことがあるのですが……なんかワタシの肌には合わなかったんですよね……

 

 ともあれ、このアプリの特徴は、カレンダー・ToDoリスト・予定がそれぞれ独立したウィジェットで置けることですね。

 特にToDoリストをワタシは愛用しておりまして……カレンダーに締め切り書いても忘れてしまうんですよね。

 その点、ToDoがウィジェットで置けるとわざわざアプリ出す手間もなくてですねー

 

play.google.com

 

 まあ手帳を使えよと言う話なのですが……かさばりますし(笑)

 

 予定管理、スマホでも楽にできるようになっているのでみなさんお好きな方法をお使いください。

 

おまけ:Title by 忌野清志郎

 

以上、そあれいでした、まる

ボクと契約して○○○になってよ!

 こんにちは、そあれいです。

 

 いやあ、朝晩の冷えが強くなってきて秋を感じる時期となりましたな……ワタシは気温の落差のおかげで体調を崩しまくりでして……

 

 さて、とことで秋と言えば何を思い浮かべますか?

 食欲や運動、読書や紅葉など色々ありますが……

 

 と言うわけで、本日は読書に関するアプリの紹介です。

 

小説を読もう!オフラインリーダー

 

 ネット小説を読む方ならば利用する機会も多いのではないでしょうか? 『小説家になろう!(通称:なろう)』さんのオフラインリーダーです。

 この手のアプリは驚くほど数が多いので、これが最高!とまでは言うことはできませんが……このアプリだけで検索、ダウンロードから閲覧まですべてできるのが良いところですね。

 特に端末に保存してオフラインで読めるのは通信に無駄がなくて重宝しています。

 

 まあ……ネット小説を毛嫌いする方もいますけど、素晴らしい作品は書籍化されているものもあり、決して馬鹿にしたものでもないかと。

 

 これを機に、読書の習慣をつけるのはどうでしょうか?

play.google.com

 

 以上、そあれいでした、まる

ぶれすとっ!

 こんにちは、そあれいです。

 

 さて唐突ですが、

 Q.『ブレスト』の意味は??

 A1.平泳ぎ

 A2.ベラルーシにそんな都市あったべ

 A3.映画監督にそんな人いなかった?

 

 はい、どれでしょうか?

 ……え? 選択肢にないドラマだろって?

 

 と言う訳で今回のテーマはブレストです。

 今回扱うブレストは、大学生や社会人の方はおなじみだと思いますが、ブレインストーミングのことです。

 まあフードプロセッサー並みにかみ砕くと、言いたいことを言うってことですな。

 

 で、その中でも今回取り上げるのはマインドマップです。

 難しいことは何もない、連想ゲームみたいなやつですね。

 とりあえずアプリを見てみましょう。

 

 SimpleMind Free mind mapping

 名前はやたら長いです。

 ModelMaker Toolsさんの製作ですが……本職はモデリング職人って感じですか?

 

 まあできることは至極単純で、言葉同士を線でつないでいく、と言うことですね。

 よくわからんでしょうがこれがなかなかどうして便利なのです。

 レポートや論文を書く時の項目整理にはもちろん、構成を組み立てるときの事象の関係を一目で見ることができたりですね。

 

 ……ふむ、便利なのは確かなのですが言葉でどう言えばいいか難しいので一度使ってみてくださいな。

play.google.com

 

 というわけで、以上、そあれでした、まる

アップデート(^ω^)

こんにちは、そあれいです

 

本日はタイトルの通り、愛機MIYABIにソフトウェアアップデートが来たのでその報告をば。

blg.freetel.jp

 

内容はリンク先を参照するのがってとり早いですが、一番変わった点は履歴画面がAndroidデフォルトに戻されたことですね。

 

前回のアプデでMIYABI独自のタスク画面に変更されたのですが、その画面でアプリを終了するとバックグラウンドの機能も停止してしまい、通知も来なくなってしまっていたので……改良を諦めて戻したといった流れでしょうかね。

 

あとはカメラシャッター音が消音にできるようになったとのことですが……これ日本では盗撮防止のために強制発音(?)が主流になっているのでどうなんでしょうね?

 

私としてはスクショ音がなくなってくれる方がありがたいのですが……まあそこらへんはおいおいですかね。

 

というわけで、以上そあれいでした、まる

化粧直し☆05

 

 こんにちは、そあれいです。

 ……一月ほどご無沙汰してしまい申し訳ありませんでした……m(_ _)m

 簡単に言えばネタがなかったわけです。

 

 と言うことで繋ぎとして新しいホーム画面案をば。

 コンセプトはWindowsです。

f:id:soarei:20160904143108p:plain

 まあこんな感じに仕上がりました。

 

 さて今回は特別なことは何もせずに(面倒だったわけじゃないです)トータルランチャーの機能だけで仕上げました。

 ……カッコよくいってみましたが要素を置いていっただけです。

 

 まずは時計。これはもう何もせずにおいてます。

 そして下のメニューバーは矩形で青を置いて、その上にアイコンを乗せました。

 そして一番左のアイコンにウィンドウを設定して以下の画像に。

f:id:soarei:20160904143112p:plain

 

 ウィンドウの左側にお好きなアプリアイコンと、その横にアプリ名を記述しまして……。右側に青矩形を作ってアプリグループを記述。一番下の"Sleep"はタップで画面消灯を仕込みました。

 

 ……とまあこんくらいで許してください。

 

以上、そあれでした、まる

持病のサボり癖が……

 こんにちは、そあれいです

 

 ……とてもご無沙汰をしてまして申し訳ありません。

 急激な気温の変化によりやる気を喪失しておりまして……まあ端末の不具合でスマホに保存してたフォントデータが全部ぶっ飛んだりとか色々あったわけですが……

 ま、めんどくさかったわけですな

 

 とりあえず、本日はそんな病的なまでのめんどくさがりのワタシのためにあるようなアプリをご紹介します。

 

RuleMaker ~あなたのスマホを便利にするアプリ~

  

 さて、これは端末内の動作に条件設定ができるアプリです。

 例えば、端末起動時にxxxのアプリを起動する……だとか、xxxのアプリ起動したら画面回転ONだとか、ということですね。

 あんまり複雑なことはできませんが、多くの動作でワンタップ減るとかなり操作が楽です(笑)

play.google.com

 

 これに似たアプリも多くありますが、出来ることは少しずつ違ってきます。

 上記RuleMakerは日本語対応と言うことで非常に使い勝手が良かったので選びましたが、英語でも問題なく使えるのであればより複雑な設定ができるアプリもあります。

 

Automate

 無料アプリで詳細な設定ができるのはおそらくこれがダントツなのではないでしょうか。If 文のプログラミングをしている気分になれます(笑)

play.google.com

 

 とまあこんな感じの自動化アプリを使えば、若干ではありますが日々の動作が一つ減って心に余裕が……生まれますかね?

 

以上、そあれいでした、まる

化粧直し☆04

 こんにちは、そあれいです。

 

 最近35℃前後の燃えるような日や、突然の豪雨だったり、25℃近くまで気温が下がったりする日など、毎日の天気が目まぐるしく変わって忙しないことこの上ないですね。

 たまにはのんびりと青空の下を気ままに歩きたいものです……

 

 さて、そういうわけで本日はホーム画面を晴天にしちゃいましょう!

f:id:soarei:20160705200557p:plain

 はい、これが完成図になります……例によっていつどこから拾ってきたかもわからない画像ですが……。

 明るい青を基調として、影絵と和風な毛筆フォント(黒)でしあげてみました。

 

 使用したのは前回同様にGlaejaです。

 日付、時刻、バッテリーすべてマルチラインテキストで表示しています。

 数字→漢字変換と、改行幅を文字ポイントと同じかそれ以下にすれば縦書きになります。

 ……が、バッテリーだけは10^1の桁以上と10^0の桁に分けまして、割と厘としています。

 あとはアクセントとしてテキストで■を表示して転送レイヤーで重なった部分を消去としてお好きな場所に配置すれば完成です。

 ちなみにフォントはカッチョイイ毛筆体をお好みで探してくださいな♪

 

 ……そして気づいた、アプリグループがどこにもないと‼‼‼‼

 まあそれでも焦らない。

 いつもの通りトータルランチャーのほうで透明ボタンを作りまして、タップ、上下左右スワイプの5つの動作に適当なアプリグループを設定して……まあ中心の鳥の場所でいいでしょう。

 

 これで完成です。

 いつでも青空が見えますね‼

 

 ……あれ? 前回のホーム作った時に今度は右利き用を作るとか言ってたような気が……しませんね!

 

というわけでそあれいでした、まる

空き巣対策(ドヤァ

 こんにちは、そあれいです。

 

 最近(特に西のほうで)自然災害が多くなっていますが、それに乗じた火事場泥棒なるものも増えているような話をちらほらと聞きます。

 ……避難してるとどう考えても住人いないですからね。

 

 ということで本日は空き巣に入られないためにも鍵を二重にしましょう‼

 もちろんスマホのです。

 

 最近では指紋認証なるロック方法があるらしいですが……いかんせん若干古い人間のワタクシにはスマホにそんなもの載せてきちんと判別してくれるのかが不安でして……いつもパターンロックなんですよね(別にPINコードでもいいのですが

 

 まあパターンなんぞ横からちょろっと見てしまえば把握できるので身近な人には無意味なんですが……別にそんな距離にいる人にばれても、ねえ?

 

 とりあえず二重ロックの話です。

 従来のアプリでは対応していないようなので……ワタシは入れ子構造にしてしまいます。

 

 考え方は単純です。ストアからホームロックアプリと、アプリロックあぷりを持ってきまして(私の場合は、CMロッカーとアプリロック)、ホームロックを設定後にアプリロックでそのホームロックアプリをロックしてしまいます。

 そうすると端末起動時にホームロックが展開する前にアプリロックが起動して疑似二重ロックの完成となります。

 

 これで端末をどこに放置していっても安心(ムフ

 

 アプリごとにPWロックをかける方もいるようですが……たいていのアプリはそれ消されたらロック解消されてしまうので最低限非表示にしましょう。

 

 以上、そあれいでした、まる

 

化粧直し☆03

  こんにちは、そあれいです。

 

 ああだこうだとしているうちに前回の更新からはや一月ばかり……申し訳ない限りです。

 しかし最近は特に暑くなってきましたね。梅雨時でさらに暑いというのは……つらいです。(大体の時間は冷房が効いた室内にいるのですが)

 

 さてそう言うことで、来る夏本番に向けて更なる衣替えをしましたので、スマホのホーム画面もちょいといじってみたのです。

 

 それではどどんと

f:id:soarei:20160621194816p:plain

 とまあこんなやつをですね。

 青メインで涼し気に……なってます?

 

 しかしこの壁紙、パソコンの画像フォルダの奥のほうに眠っていたのですが……いつどこから拾ってきたのかさっぱり覚えてない。

 ので、何か問題が起きないか戦々恐々です。

 

 では気を取り直して。

 今回の作業は簡単な文字表示だけです。日付と時間と、アプリ群ですね。

 

 この画面は壁紙がプールの水面反射と言うことで、テキストにも鏡面反射をかけています。

 これが前回まで使っていたzooperさんではできそうになく……今回はGlaejaさんを利用しました。

play.google.com

 まあzooperと何が違うのかと言われると……色々あるのですが浅学な私には詳細は分かりません。開発者さん日本の方なので聞いてみて☆

 

 さて、このglaejaを使わせてもらいまして……プールサイドのいい感じの範囲(The 雑) にウィジェットを置いて、日時を入れます。

 まあここいらの操作はzooperと大して変わらないので割愛。

 そしてミラーのレイヤーを追加して、ぼかしを好みのサイズで。

 その際、反射させた文字がコースロープにかかって恰好悪いので、多角形で被さる部分を塗りつぶしたら転送レイヤーで削除。

 文字の配置をプールサイドと水面に地道に動かして上段は完成。

 

 そして今度は左下にまたいい感じの大きさでウィジェットを置いて……お好きなアプリグループ名のテキストレイヤーを幾つか作りまして、それぞれにミラーをかけます(手間)

 上段くらいの広がり(?)があるとバランスがいいかもです。

 

 さて下段もこれで完成といきたいですが、別に表示が変わるわけでもないので画像化してしまいます。

 手順としては、一回glaejaの設定を閉じて、アプリからglaejaを開きます。そしてお目当てのウィジェットを見つけたらロングタップ。で画像化の選択肢がありますので。

 

 さて画像化ができたらもう一度下段のウィジェット編集画面にしまして、今までのテキストなどを全削除☆

 そして先ほどの画像を投入しまして、透明ボタンレイヤーを各々のアプリ群に配置すれば完成。

 私はさらに回転と変形を加えて奥行きを出そうとしましたが……まあ無理でした☆

 

 とまあこのような手順で作成しましたが……画像の都合上左利き用のホーム画面ですね。私は右利きなので使いづらいのなんの(笑)

 

 今度は右利きで使いやすいホームを作りたいです……使いやすいかどうかは知らないですが。

 

 というわけで以上、そあれいでした、まる